最近ニュースやネットなどで「ポイ活」というのが話題になっています。ポイ活とはポイントを活用して家計の負担を軽くしたり節約につなげる行動の事を指します。
「ポイント」と聞くとお店のポイントカードやクレジットカードで利用金額にもらえるポイントを連想するかもしれませんが実はそれだけではありません。ポイントを集められるサイト(ポイントサイト)もあり、ポイ活の多くはこうしたサイトを利用します。
つまりポイントサイトでポイントを稼ぐことで貯金や節約がより楽しく簡単になるのが「ポイ活」です。ではポイントサイトでポイントを稼ぐにはどういったことをすればいいのでしょうか?
ここでは誰でもできるポイントサイトで稼ぐコツとして5つ紹介します。正直やり方さえ分かれば小学生でもできるのでおすすめです。
目次
利用するポイントサイト選びが大切

ポイントを稼ぐためにはまずポイントサイトへの登録が必要になります。インターネットで「ポイントサイト」と検索してもらえばたくさんのポイントサイトが出てきますし、おインとサイトに関する口コミサイトもいっぱい出てきます。
基本的に口コミサイトで高評価な意見が多いポイントサイトであればどこを使ってもそこまで大きな差はありません。逆に悪い口コミが多く書かれているところは悪徳なサイトの可能性もありますので、利用するポイントサイト選びは慎重に行いましょう。
口コミサイトなどをチェックしたところ、次の5サイトは評判が良かったのでおすすめです。初めてポイントサイトを利用するのであればまずは下記5サイトのいずれかから始めてみてください。
1.モッピー

累計で700万人以上が登録しており10年以上運営している老舗的ポイントサイトの1つ。300Pから交換可能で現金以外にも楽天ポイントやAmazonギフト券、さらにはnanacoなどの電子マネーにも交換できます。
ポイントを獲得できる方法も豊富でいろんな使い方ができます。ただ『ゲーム内の広告が多い』という不満も一部では挙がっていますのでゲームでポイントを貯めようと思っている人は要注意。
高額ポイント(1000P以上)もらえる案件も多いのでポイントの貯めやすさは他のポイントサイトに比べて高いと思います。もちろん誰でも参加できるハードルの低い案件も多種多様にそろっていますのでポイ活初心者にはオススメです。
2.ハピタス

モッピーと同様にポイ活で利用している人が多いポイントサイトがハピタスです。特に頻繁にネットショッピングしている人はおすすめで陸マイラー(飛行機に乗らずに航空会社のマイルをためている人達)からは高い評価を得ています。
月間のポイント交換が3万ポイントまでしかできなかったりゲームでポイントが交換できないなど他のポイントサイトに比べて不便に感じる人はいると思います。しかし
買い物保証がある
1ポイントから交換可能
など安心して利用できる運営体制で利用満足度はかなり高め。また外食モニターなどの案件もあるのでライフスタイルに合った貯め方ができるのもメリットの1つです。
3.マクロミル

マクロミルはアンケートに特化したポイントサイトです。サイトに掲載されているアンケートの中から自分が対象に該当するものを選び率直に答えるだけでポイントが付与されていきます。
デメリットとしてはアンケートの質問量が多くて回答するのが大変だったり、高額なアンケートは締め切りが早かったり対象条件がかなり限定されるためなかなか取り組めない・・・といったもの。
また「ポイント欲しさにテキトーに回答したらアンケートの紹介が来なくなった」という口コミもありましたので、回答するなら率直かつ真面目に答えるようにしましょう。
とはいえマクロミルだけで1万円以上稼いでいる人もいますし特に難しいスキルや知識は一切いらないのでポイ活するならおすすめのサイトの1つでもあります。
4.ちょびリッチ

ポイントの信頼性で選ぶのならおすすめはちょびリッチです。サービス開始から15年経っている老舗的なサイトで悪質なトラブルに関する口コミもほとんどありません。
以前は『プライバシーマークを取得していない』『ポイント還元率が低め』などといったデメリットが目立ちましたが、徐々に改善されていきました。ただゲームで貯めるのに時間がかかるため空いた時間にサクッとポイントを・・・というのが難しいという声もチラホラ挙がっています。
逆に言えばそれ以外のデメリットは特にない・・・というくらい安定したポイントサイトだということ。ある程度自由に時間が作れる人がポイ活を始めるならちょびリッチは間違いないと思います。
5.infoQ

マクロミルと同じアンケートに特化したポイントサイトがinfoQです。運営会社はGMOグループのため会社規模で見ればポイントサイトの中でもトップクラスだと思います。
infoQではアンケートだけでなく記事の作成でもポイントを獲得できます。しかもかなり高額なので文章を書くのが好きだったり自信がある人はチャレンジしてみてもいいでしょう。
会社が大きいだけあってセキュリティもしっかりしています。他のサイトでポイ活するよりも時間がかかるものが多いですがその分ポイントも貯めやすいので“ポイ活以上副業未満”のポイントサイトを探している人にはうってつけだと思います。
複数のポイントサイトの併用がベスト
先ほど紹介した5つのポイントサイトであれば、少なくとも個人情報を漏らされたり貯めたポイントが付与されない・・・などといったことはないと思います。登録も無料なので迷ったらとりあえず登録してみるのもいいでしょう。
また気になるサイトが複数あるのなら1サイトに絞る必要はありません。
ポイ活している人の中には複数のポイントサイトを上手に使い分けている人もいます。ポイントサイトと言っても各サイトで扱っている案件が異なりますからね。
始めるためのハードルが低いのもポイ活のメリットです。ポイントを貯めないと換金できませんがポイントを貯めなくても登録を強制的に解除されたりしないので、興味のあるポイントサイトは片っ端から登録し、実際に使ってみて本腰を入れて活用するサイトを選べばいいでしょう。
登録するメールアドレスは「フリーアドレス」を
ポイントサイトに登録する際には必ず「メールアドレス」が必要になります。
登録したメールアドレスにはポイントサイトからお知らせメールが届きます・・・が、サイトによってはほぼ毎日メールが送ってくるところもあります。ポイ活に有益な情報なのでチェックした方がいいですが「うっとうしい」と感じる人も少なからずいると思います。
そんな人はポイントサイト登録に使うメールを「フリーアドレス」にしましょう。
フリーアドレスとはYahoo!メールやGmailなど各ブラウザが提供している無料で取得できるメールアドレスのこと。万が一ポイントサイトから大量のメールが送られてきてボックスが乱雑になってもフリーアドレスなら簡単に捨てられるのでおすすめです。
『できる方法』でポイントを稼ぐ

先ほども少しお話ししましたがポイントサイトによって獲得できるポイントの条件が異なります。また各サイトで取り扱っている案件によってもポイントが変わります。
中には1回数千ポイントももらえる案件もあれば1ポイントとか2ポイントくらいしかもらえないものもあります。ポイントを稼ぐには高額な案件をした方がいいですが、高額案件の中には獲得条件が厳しいものも珍しくありません。
ポイ活の基本は“コツコツ取り組むこと”です。
ハードルが高い高額案件1つやるよりも小さいポイントを毎日コツコツ貯めていった方が結果的に早くポイントが貯まります。獲得ポイントが小さいものほどすぐに終わったり考えたり手続きがいらなかったりするので、空いた時間にサクサクっと貯められますからね。
特にポイ活を始めた当初は『自分でもできる案件』から取り組むことをおすすめします。
ポイ活は他の副業と違って隙間時間に取り組めるのが最大のメリットなので、時間をかけずにパパっとできる案件から手を出してみてください。具体的には以下のような案件がおすすめです。
誰でも簡単に取り組める案件
特に知識やスキルもなく誰でも取り組める案件はポイントが稼ぎやすいので積極的に取り組みましょう。1案件当たりの獲得できるポイントは少ないですが時間をかけなくてもア獲得条件を満たすためちょっとした隙間時間でも終わらせたりもできます。
特に次の4件は生活習慣を変えずにポイントが獲得できる案件の一例です。
アンケートモニター参加
企業などが市場調査目的でお願いしているアンケートに答えるだけです。案件によっては回答者の条件が指定されているものもあるので、参加条件はきちんと目を通しましょう。
参加条件が多く対象者が絞られるにつれて獲得ポイントも多くなります。良く具体的な回答を求められますが率直な意見を答えればいいのでそこまで難しくありません。
アプリのダウンロード
ポイントサイト経由でアプリをダウンロードするだけでポイントが獲得できます。ポイントが付与されればダウンロードしたアプリは消しても問題ありません。
アプリによっては獲得条件に必要な作業が求められる場合があります。例えばゲームアプリの場合だと『〇ステージクリア後にポイント付与』といった条件があったりするので獲得条件はきちんと見ておくように。
通販サイトで買い物
主にネット通販をする人におすすめなのが通販サイトを使った方法です。ポイントサイトには通販サイトと提携しているところもあり、ポイントサイト経由で通販サイトに移動して購入するとポイントが獲得できます。
獲得ポイントは買い物をした金額の一定割合(1%~)となっています。ポイント欲しさに散財する必要はないですがよくネット通販をするのであればポイントサイト経由で利用した方がお得です。
動画視聴
文字通り指定された動画を見るだけでポイントがもらえます。基本的に視聴対象の動画は商品やサービスのプロモーション映像が多いため30秒~1分くらいの動画がほとんどなので時間もかかりません。
ただし動画視聴はパケットを消費する可能性があるので、動画を見るならインターネット環境が整っているところで見た方がいいでしょう。そうすればパケット利用料はかからないため実質無料でポイントをゲットできます。
条件を満たせば取りくんだ方がいい案件
先ほど紹介した4つに比べて参加のハードルは高いですが高額ポイントがもらえる可能性がある案件が以下の2つです。条件が合致すれば取り組んでみてもいいと思います。
クレジットカード発行
ポイントサイト経由でクレジットカード発行を申し込むとポイントが付与されます。しかも数千ポイントもらえるものもあるので、大きく稼ぎたい人にはオススメです。
発行したクレジットカードは使用する必要はありません。ただし基本的に1人1回までなので調子に乗ってたくさん作るとできる案件がどんどん少なくなっていくのでそれだけはご注意を。
またカード会社によっては年会費が発生するところもあります。きちんと参加条件などをチェックしてから取り組むようにしてください。
資料請求
不動産投資やマネースクールなどの入会資料の請求をするだけでポイントが獲得できます。クレジットカードと同じくらい多くのポイントが獲得できますし、資料を請求するだけですからお金もかかりませんし、参加する必要もありません。
ただし資料を請求する際に個人情報(名前、住所、電話番号など)を明記する必要があります。その後別の勧誘等の連絡がある可能性がありますので「そんなの気にならない」という人はおすすめです。
ポイントサイトを利用する“習慣”をつける

ポイ活で大切なのはコツコツ取り組んでポイントを増やしていくことです。そのためには1日の中で空いた時間があればポイントを貯めることを意識するのが大切。
ポイ活では残念ながら数回の取り組みで何万ポイント稼ぐのは非常に難しいです。500円玉貯金と一緒で日々の積み重ねが後々の大きなポイントになるため、ちょっとずつでも毎日取り組むようにすると早くポイントは貯まっていくでしょう。
例えば
- 通勤電車の中
- 昼休憩のちょっとした時間
- 自宅でゆっくりしている時
- お風呂に入りながら
などなど。案件によっては5分もあればできるものもたくさんありますので、隙間時間を見つけてポイントを貯めていってください。それがポイントを稼ぐ最も確実な方法だと思います。
ポイントを稼ぐことを『頑張らない』

ポイ活で稼いだポイントは現金に換金できたり別のポイント(楽天ポイントなど)に変えられます。そのため“副業”としてポイ活を取り組んでいる人も少なくありません。
しかし、一度に大きく稼ぐことができないのがポイ活のデメリットでもあります。例えば毎月10万円以上ポイ活で稼ごうとなると、ほぼずーっとポイントサイトでポイントを集めないといけないくらい大変な作業です。
だらこそ、ポイ活で“大きく稼ごう”と頑張るのはやめましょう。
必死になって頑張れば頑張るほどポイ活に対するモチベーションが下がって途中で挫折してしまいます。ポイ活はあくまでも貯金や家計を手助けする“副業”と考えて、毎月1万円くらい稼げればOKくらいの気持ちで取り組んでみてください。
ポイントサイトで稼げない理由は『目標金額が高すぎ』
インターネットでポイントサイトについて検索すると
「ポイントサイトは稼げません」
「ポイントサイトで稼げるのは嘘」
・・・と主張するサイトをいくつか見かけました。これを鵜呑みにして「じゃあやめよう」と思う人もいるかもしれませんが、個人的には上記主張は大きな間違いだと考えています。
そもそも「稼げる」って具体的にいくらからが「稼げる」なのでしょうか?
「ポイントサイトは稼げない」と主張する人達の『稼げる』を調べてみたらだいたい月に10万円くらいを指しています。確かにポイ活で月10万円は不可能な目標と言っていいでしょう。
しかし先ほども言いましたが毎日コツコツポイ活をすれば月に1万円くらいは行けると思います。少なくとも5000円くらいは毎日取り組めば稼げるでしょう。
毎月1万円でも1年で12万円ですから家計の大きな手助けになるはず。またあまり本業以外の収入を増やすと税金の問題が出てくるのでこのくらいに抑えておいたほうがいいと思います。
どうしても毎月の収入をもっと上げたいのであればポイ活以外の副業の方がいいかもしれません。特別なスキルや資格がなくても月に3~5万円であれば在宅ワーク等で稼げるはず。
「収入をいくら上乗せしたいか?」は人によって違います。副業の取り組み方も多種多様になっていますので、自分の理想の収入になるための最適な方法で取り組んでください。
ポイント還元の条件はきちんと把握する

ポイ活はポイントを稼いでハイ終わり・・・というわけではありません。稼いだポイントを換金する必要があります。
この換金方法は各サイトによって色々と違いがあります。特に“換金可能ポイント”については各サイトきちんとチェックしておきましょう。
例えば最低300ポイントからでないと換金でないサイトの場合、300ポイント貯まっていなければお金に換えることはできません。またサイトによっては振込手数料が発生するところもあったりするので換金の手続きの仕方や注意事項はきちんと確認するように。
また現金以外にも楽天ポイントやiTunesカードなどにも換えられます。利用用途によって好きなポイントに換えられるので換金する際に選択してください。
まとめ
ポイントサイトで稼ぐ「ポイ活」は副業のカテゴリーの中では最もハードルが低い方法だと思います。特に必要な道具や知識もいりませんし、空いた時間にサクサクできるため本業が忙しい人や空いた時間の暇つぶしを探している人にはもってこいの副業ではないでしょうか。
もちろん“稼げる金額が少ない”というデメリットはありますが、毎日コツコツ取り組めば5000円から1万円くらいのお金は作れるので気になるのであればぜひチャレンジしてみてください。
その時はここで紹介した
- 利用するポイントサイト選びが大切
- 『できる方法』でポイントを稼ぐ
- ポイントサイトを利用する“習慣”をつける
- ポイントを稼ぐことを『頑張らない』
- ポイント還元の条件はきちんと把握する
を忘れずに。