車に関する節約術

走行距離で見た車の買い替えるベストなタイミング

車を買い替えるタイミングは色々あります。しかしやはり買い替えるなら“オトク”なタイミングで替えたいですよね?

車を買い替えるべきかどうか?はさまざまな要因がありますが、今乗っている車を高く売りたいのであれば「走行距離」は意識したほうが良いでしょう。走行距離によって車が高く売れるかどうかが変わってきます。

もちろん中古車買取業者も走行距離だけで判断してはいませんが、査定において走行距離はかなり大きなウエイトを占めます。では具体的にどのくらいの走行距離であれば車の買い替えのベストなタイミングなのでしょうか?

高値で売りたいなら走行距離3万キロ未満

車の買い替えを検討している人の多くは

「できれば高く売りたい」

と思っている人が多いはず。では車を高く売れる走行距離はどのくらいか?というとだいたい3万キロ未満がボーダーラインといえるでしょう。

車はある種“消耗品”であり、走れば走るほど部品などが消費されていきます。つまり走行距離3万キロ未満であれば「限りなく新車に近い中古車」とみなされるため、買取価格も高めになるのです。

ただし、走行距離が3万キロ未満であればどんな車でも高値で買い取ってくれるわけではありません。納車されてから5年以上経過していると買取価格も下がってしまいますのでそこは注意が必要です。

走行距離3万キロ未満で売るのはおすすめしない

今乗っている車を買い替える際に「高値で売るなら走行距離3万キロ未満」と言いましたが、個人的には3万キロ未満での車の買い替えはおすすめしません。理由はカンタンで「もったいない」からです。

確かに走行距離3万キロ未満であれば高値で買い取ってくれやすくなります・・・が、それはあくまでも“中古車を売った”際の比較です。新車での購入価格と比較すると「え?これだけ?」と思う人も出てくるのではないでしょうか。

車種によっても異なりますが、走行距離3万キロ未満で売った場合、よくても新車購入価格の50%前後。50%以上の買取値がついたら「ラッキー」と言えます。

なぜ走行距離3万キロ未満の車が購入価格の50%前後まで落ちるのか?その理由は中古車「販売」にあります。

車の買取業者も、買い取った車を中古車として販売します。この時買い取った車を新車と大差ない金額で販売すると「これなら新車買った方がいいよね?」となるため、せっかく買い取った車が売れなくなってしまいますよね?

中古車販売は中古車を売って利益出します。そのためには新車よりもお得な値段で販売する必要があり、そのためには中古車の“仕入れ”を安くしなければいけません。

こうした事情からいくら走行距離が短くても買取価格は購入価格の50%前後まで落とされます。ならば車検を通してもう少し乗ったほうが車の「モト」は取れると思いませんか?

絶対に売るな!とは言いませんが、走行距離3万キロ未満での買い替えはもったいないのでお勧めしません。

 

オトクに買い替えるなら走行距離8万キロ未満

先ほど走行距離3万キロ未満は高値で買い取ってくれるがおすすめしない・・・と言いました。ではどのくらいの走行距離であれば買い替えを考えてもいいのか?

走行距離を目安とするならば3万キロ以上5万キロ未満が車の買い替えタイミングとしてはベターだと思います。

5万キロ未満であれば買取価格もある程度納得できる金額になりやすいですし、次の車を買う資金に回しやすい価格になります。また中古車販売の点で考えても5万キロ未満の車は売りやすいため、3万キロ未満での買取価格と比較してもそこまで大きな差はないでしょう。

ただし走行距離が8万キロを超えると買取価格が一気に下がります。

よほど長距離を走っている人でない限り、8万キロも走ると車の年数も5~7年くらい経っている計算になります。5年未満であれば重要部品のメーカー保証も残っているため安心して販売できるため、買い取ってもらいやすい傾向があります。

しかし8万キロ以上走っている車の多くは納車されてからかなりの年月が経っています。先ほど言った重要部品のメーカー保証が切れていれば修理にかかる費用の負担が発生するため、買取価格は期待できなくなります。

つまり走行距離7万キロあたりから

「思い切って買い替えるか?」
「それとも長く乗る覚悟を決めるか?」

を考える最後のチャンスと言っていいでしょう。8万キロを過ぎてしまったら、車検を通して長く乗ったほうが家計的にオトクになるので、買い替えを考えるのであれば走行距離が5万前後の時に検討するのがいいでしょう。

 

走行距離以外の車を買い替える基準

これまで走行距離を基準に車の買い替えのタイミングをお話ししてきました。しかし中古車買取業者も走行距離だけを見ているわけではありません。

走行距離と同じくらい重視してみているのが「年数」です。

年数とは新車として納車されてから経っている年数のことで「○○年落ち」などとも呼ばれています。当然年数が経っている車であればあるほど“古い車”とみなされるため買取価格も年数が経っていればいるほど下がります。

車の買い替えのタイミングとして一般的に言われているが今乗っている車を買ってから

3年
5年
7年

経った時期だと言われています。上記の年数は結婚、出産、育児など生活環境が変わりやすい周期で、それによって必要な車のタイプも変わってくるため買い替えを検討している人が多いからです。

買い替えの理由は人それぞれです。車を買い替える際に走行距離は大切な査定ポイントであるものの走行距離だけにこだわる必要はないので、生活に不便を感じたら買い替えを検討してください。

車の買い替えにおけるポイントについては下記ページでまとめてありますのでぜひ参考にしてください。

車の維持費を節約するために知っておくべき3つのポイント

 

車を買い替える「おすすめ」の時期

車を買い替える際に走行距離や年数は査定する際に絶対に聞かれる項目です。そのため、高く車を売りたいのであれば必ず意識しなければいけません。

しかし「高く売れるか?」「安く売りたくない」といった買取価格を度外視しても買い替えたほうが良い時期があります。

特に次の2点の両方を満たしている場合は、思い切って買い替えたほうが結果的に車にかかる費用を抑えられると思います。

走行距離10万キロ以上

車は長く乗れば乗るほど各部品が痛んだり劣化していきます。そうなると当然故障しやすくなります。

部品が故障すれば当然変更や修理が必要になりますが、当然費用が掛かります。走行距離が長くなれば故障する箇所も増えてきますし、その度に修理や交換をお願いすれば車の維持費全体が増えていきます。

また、走行距離が長くなり各部品の劣化が進むと燃費にも少なからず影響を与えます。燃費が悪くなればガソリン代もかさんでくるため、燃費の良い車に買い替えたほうが結果的にお得になるでしょう。

新車から13年以上経過

年数が経てば経つほど各部品が劣化するため、故障やトラブルも増えていきます。また今の車は燃費が良いため、ガソリン代も節約できるでしょう。

さらに納車から13年以上経つと自動車にかかる税金や車検費用も上がります。

例えば自動車税であれば13年以上経った車だと最大16,600円も上がりますし自動車重量税も車種によっては2万円近く上がります。もちろん排気量や車の重量によって上がる幅は変わりますが、車にかかる支出が増えるのは間違いないので、これを機に買い替えるのもアリでしょう。

「買い替えしない」という選択肢はアリか?

通勤などで毎日車を乗るのであれば上記のタイミングで買い替えたほうが家計の負担が減る可能性はあります。ただ「絶対に替えるべき」というわけではありません。

例えば「週末買い物に行くくらいしか乗らない」のであれば、走行距離もそこまで伸びないので無理に買い替える必要はないかと。車は思った以上に頑丈なため、きちんとメンテナンスをすれば20年くらいは十分乗れます。

「車をどのくらい使うか?」によってベストな選択肢が変わってきます。車をどのくらい使っているかを見直して買い替えるか?乗り続けるか?を決めればいいでしょう。

 

まとめ

ここでは「走行距離」という基準から車を買い替えるタイミングについてお話ししました。オトクに買い替えたいのであれば走行距離5万キロくらいで検討するのがよく、8キロを過ぎたらそのまま乗り続けたほうがいいでしょう。

ただし、走行距離が8万キロに迫っているからといって無理に買い替える必要はありません。日々の車の使い方や家庭状況によっても買い替えたほうが良いのか、そのまま乗り続けるのかを判断してもらえばと思います。

走行距離は買取金額の査定に大きく影響してきます。買い替えを検討しているのであれば今の走行距離を意識してどの時期に買い替えるかを検討してください。